「安くても売れない」と「高くても売れる」の違いとは
せっかく起業を決意したのであれば、売上をしっかりあげたい!そう考えたときに、次のような悩みを抱えたことはありませんか?
たとえば、
① 自分が提供する商品やサービスに自信をもって価格が付けられない
② 価格を上げなければ厳しいけれど、さらに売れなくなったり、お客様離れが怖い
世の中には、安くても売れない商品やサービスもあれば、高くても売れ続け品切れになるような商品やサービスもあります。同じことを提供しても高額の報酬が支払われる人もいれば、安売りをしなければ仕事すらいただけない人もいます。このパラドックスの原因は一体何でしょうか?
売れないという悩み、販売不振をまねく一番大きな理由は、適切な顧客候補に出会えないというところにあります。どんなに良い商品やサービスでも必要な金額を支払ってでも購入したいという顧客候補に出会えなければ意味がないのです。安ければ買いたいという人にたくさん出会えても、また、価値を感じず、必要性がない人にたくさん出会えても、売上もあがりにくく、ビジネスが赤字になる一方です。
一方、適切な顧客候補に商品やサービスを届けられる人は、価格で比較されることなく販売でき、売上を大きく伸ばすことができるのです。これができるということは、「誰に届けたいか」が明確に決まっており、かつその届けたい人に「商品・サービスを届ける仕組み」が整備されているのです。
価格設定に自信を持てず、また値上げをすると売れなくなってしまうということに悩む場合の多くは、「誰に届けたいか」を当初決めず、あいまいなうちに、ビジネスを走らせてしまったということが言えます。
まず誰に出会いたいか、つまり自分の商品やサービスを喜んで購入してくれる「理想のお客様」を明確にすることから始めなければならない、ということ。後に、理想のお客様を変えるということは、名刺やホームページ、商品やサービスの内容やネーミング、そしてブランディングなども全てつくり直さなければ、その理想のお客様にはささらず、あなたの商品やサービスに価値がつかないという結果になってしまうのです。
続けて読みたい!オススメ記事
-
どうしたら自分の商品やサービスが売れていくの?
ビジネスに必要不可欠かつ、これさえあれば十分という唯一の条件は何? 自分の専門知識や資格、経験や得意なことを、人や社会の役に立ちたいと願い起業を選択する人がとても多いようです。しかし、どんなに志高く、 ...